Onara代表つぐみが、臨床心理士 井上徹先生をインタビュー!
—————-
「臨床心理士」とは、臨床心理学にもとづく知識や技術を用いて、人間の“こころ”の問題にアプローチする“心の専門家”
お医者さんの場合、人(医師)は人(患者)にかかわり、病んだ状況をもとの元気な姿に戻すことによって、その専門性を人(患者)にもたらす、病気を治す専門家です。
学校の先生は、人(教師)が人(児童生徒)にかかわり、教育目標である読み書き算数や、人間のあるべき姿(正直で、誠実で、優しく、勇気と正義を尊ぶなど)を、こどもの学ぶ権利として教える義務があります。
臨床心理士は、人(クライエント)にかかわり、人(クライエント)に影響を与える専門家です。しかし、医師や教師と異なることは、あくまでもクライエント自身の固有な、いわばクライエントの数だけある、多種多様な価値観を尊重しつつ、その人の自己実現をお手伝いしようとする専門家のことです。 -引用:公益財団法人 日本臨床心理士資格認定協会WEB-
—————-
Onaraのホームページが完成次第、インタビュー記事も掲載してまいります!
__________________
●一般社団法人 Onara●
/
児童虐待に関するすべての人が、
主体的に行動して生きる社会の実現を目指します
\
__________________